入園のご案内
対象
- 0歳9ヶ月~1歳児
年少々2018(平成30)/4/2~2019(平成31)/4/1生まれ
※年少々募集についての詳細は下記をご覧ください - 年少 2017(平成29)/4/2~2018(平成30)/4/1生まれ
- 年中 2016(平成28)/4/2~2017(平成29)/4/1生まれ
- 年長 2015(平成27)/4/2~2016(平成28)/4/1生まれ
願書配布(教育保育1号・年少々私的契約児のみ)
9月14日(月)より配布開始予定です。ご希望の方は幼稚園にご連絡ください。なお、新入園児の願書受付は11月2日(月)より開始します。
入園説明会 ①
9月15日(火) AM 10:30~11:30 (20人限定)
9/15(火)の説明会は定員に達しました。
恐れ入りますが、個別園訪問のご予約をお願いします。事前の日時調整が必要なため、園にお電話ください(平日・土曜 午前9:30~午後5:30)。
■新型コロナウイルス感染予防のため、一世帯1名のみご来園ください。お子さまの来園もお控えいただきますようお願い致します。
入園説明会 ②
10月3日(土) AM 10:30~11:30 (20人限定)
10/3(土)の説明会は定員に達しました。
恐れ入りますが、個別園訪問のご予約をお願いします。事前の日時調整が必要なため、園にお電話ください(平日・土曜 午前9:30~午後5:30)。
■新型コロナウイルス感染予防のため、一世帯1名のみご来園ください。お子さまの来園もお控えいただきますようお願い致します。
入園説明会にお越しになれない方へ
個別園舎見学、遠方の方向けのZoom、Google Meetによる説明も承ります。(要日時調整)
願書受付(教育保育1号・年少々私的契約児のみ)
2020年11月2日(月)より(入園希望者が定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます)
出願手続(教育保育1号・年少々私的契約児のみ)
入園願書および家庭調書に必要事項を記入の上、次の料金を添えて提出してください。
入園準備金:25,000円(登録料1,000円含む)
年少々募集について
文部科学省は、2007年度から幼稚園・幼稚園型認定こども園を活用した子育て支援として2歳児の受入れについての方針を示し、以来、全国の幼稚園・幼稚園型認定こども園においても2歳児の保育に積極的に取り組んでいます。
当園においても、現在、2歳児、および満3歳児の保育を実施しており、集団生活を通して基本的生活習慣を身につけることを目標に、安全で楽しく過ごせる環境を作り幼児教育に取り組んでいます。大切な年少々期の保育では、少人数クラスでの生活経験を通して言葉も遊びも豊かに広がっていきます。また、満3歳到達以降は園児として受入れ、自治体による幼児教育・保育無償化の対象となります。
教育・保育給付認定について
認定には、1号認定・2号認定・3号認定があります。幼稚園型認定こども園は、これまでの幼稚園保育(1号認定)と保育所機能(2・3号認定)を併せ持ち、保護者のニーズによって選択ができる教育・保育を一体的に行います。対象年齢に合わせて3つの認定区分により、入園の申込先や保育料が異なります。
※「保育に必要な事由」とは、就労や出産、保護者の疾病等です。詳しくは内閣府、各自治体のHPをご確認ください。
2021年度入園説明会

未就学児のための子育て支援プログラム
めろでぃらんど

めろでぃらんどは地域の子育てをお手伝いします。
九州音楽幼稚園では、子育て支援プログラム『めろでぃらんど』を行っています。
お友だちやお母さまと知り合い、毎日の子育てがより楽しくなるような場所を作っていきます。
どうぞ皆様、お気軽にご参加ください。
場所 | 九州音楽幼稚園 2Fホール |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
活動 | 活動 月1回 |
利用料 | 300円(おやつ代を含みます) |
対象年齢 | 未就園児 |
持ってくる物 | 子どもの水筒、保護者用スリッパ *保護者の皆様にはお茶を用意しています。 |
予約受付 | 毎月要予約 電話予約(平日9:30am~17:30 電話のみ) 096-384-1656 *アレルギーの有無をお知らせください。 |
♪2020年度 第8回 めろでぃらんど♪「記念品作り」
♪2020年度 第7回 めろでぃらんど♪お面作り&豆まき&絶叫大会
♪2020年度 第6回 めろでぃらんど♪ママと英語を楽しもう!

<日時>
♪2020年度 第5回 めろでぃらんど♪

日 時 |
12月7日(月)
受付開始日 11月24日(火) 9:30~
℡(096)384-1656
|
場 所 |
九州音楽幼稚園 2階ホール |
内 容 |
シンガーソングライター オマチマンのコンサートを 親子で楽しみましょう♪ |
持 ち 物 |
水筒 |
※下記の事項を必ず守ってのご参加をお願い致します。
①参加される前に検温をして下さい(熱がある時は参加をご遠慮ください)
②咳・鼻水等体調が悪い時はご参加をご遠慮下さい
③マスク着用(お子様は出来る限り) のうえ、咳エチケットを守ってください
2020年度☆第4回「めろでぃらんど」

日 時 |
11月11日(水)
受付開始日 10月28日(水) 9:30~
℡(096)384-1656
|
場 所 |
テクノリサーチパーク横の畑 ※現地集合解散 くまもとエミナースの駐車場をお借りします |
内 容 |
集合後、畑でみんなで芋堀りをします♪
掘ったお芋はご自宅にお持ち帰り頂けます。
※雨天中止
|
持 ち 物 |
参加費(300円)
2枚重ねにしたスーパーのビニール袋(テープでとめて記名)
手袋(大人・子ども) 長靴(大人・子ども)
小さいスコップ
お手拭き(泥がついても良いもの) 帽子 水筒 着替え
★動きやすい服装でお越し下さい。
|
※下記の事項を必ず守ってのご参加をお願いします※
①参加される前に検温をして下さい(熱がある時は参加をご遠慮ください)
②咳・鼻水等体調が悪い時はご参加をご遠慮下さい
③マスク着用(お子様は出来る限り) 咳エチケットを守ってください
☆参加は未就園児1名・保護者1名でお願いいたします☆
皆様のご協力をお願いいたします。
♪ご参加、お待ちしております♪