ブログ BLOG

  • TOP
  • ブログ
  • ほうれん草を収穫したよ!(もも組 3歳児)

2025.02.25

ほうれん草を収穫したよ!(もも組 3歳児)

先日、2学期から皆んなで育てていたほうれん草を収穫しました!
1回目の10月に皆んなで蒔いた種は暑さもあり、残念ながら芽が出なかった為、2回目は水に浸けた種を数日冷蔵庫で冷やしてから、再度種蒔きをしました。

毎日お当番さんが水やりをしながら、「芽が出てたよ!」「葉っぱが大きくなったね!」など皆んなで話したり、観察をしながら大事に育ててきました♪
2回目は芽は出たものの、本葉が途中で成長が止まってしまい、なかなか大きくなりませんでしたが、小さな種から芽が出て、葉っぱが成長する様子や、中には花が咲いたものもあり、子どもたちも興味深そうに観察していました。

初めにほうれん草の成長を皆んなで振り返り、収穫の仕方のお話を聞いたら、いざ実践!!

根元を持って、葉っぱが千切れないように、そっと引き抜きます。
「難しい〜」「葉っぱだけ千切れちゃった」という声も聞かれましたが、皆喜んで収穫していました♪

収穫した後は、皆んなで綺麗に洗って、給食の先生にお願いして、調理して給食時に出して頂きました!
普段はお野菜がちょっぴり苦手なお友達も、自分たちで育てたほうれん草を大きなお口で食べていましたよ♪
プランターでも簡単に栽培出来ますので、ご家庭でも是非試してみられて下さいね(^^)